プライバシーポリシー
個人情報保護に関する基本方針
1. 基本方針
私たちは、お客様の個人情報保護を最優先事項として位置づけ、適切な管理・保護に努めます。法律相談という機密性の高いサービスを提供する責任として、厳格なプライバシー保護体制を確立しています。
本プライバシーポリシーは、当サービスにおける個人情報の取扱いについて定めたものです。お客様が安心してサービスをご利用いただけるよう、個人情報保護法及び関連法令に基づき、適切な取扱いを実施いたします。
2. 収集する個人情報
基本情報
- 氏名(姓名)
- メールアドレス
- 電話番号
- 年齢・生年月日
相談関連情報
- 相談内容・法的問題の詳細
- 関係資料・証拠書類
- 相談履歴・記録
- 決済情報(暗号化処理)
技術的情報について
サービス改善のため、IPアドレス、ブラウザ情報、アクセス日時、クッキー情報等の技術的情報も収集する場合があります。これらの情報は統計的分析にのみ使用され、個人を特定する目的では使用されません。
3. 個人情報の利用目的
主要利用目的
- 法律相談サービスの提供及び相談対応
- 専門弁護士とのマッチング及び調整
- 相談進捗の管理及び結果報告
- 料金請求及び決済処理
- アフターサポート及び継続相談対応
付随的利用目的
- サービス改善のための統計分析
- 新サービス・機能の案内(同意いただいた場合のみ)
- 法令・規制遵守のための記録保持
4. 個人情報の第三者提供
原則的禁止
お客様の個人情報は、法令で定められた場合を除き、お客様の事前同意なく第三者に提供することはありません。法律相談の機密性を最重要視し、厳格な情報管理を実施しています。
提供が認められる例外的場合
法令に基づく場合
裁判所命令、捜査機関からの法的要請等
生命・身体保護の場合
緊急時における人命救助等の必要性
業務委託の場合
専門サービス提供のための必要最小限の委託
お客様同意の場合
事前に明確な同意をいただいた場合
5. 個人情報の保存期間
情報種別 | 保存期間 | 理由 |
---|---|---|
相談記録・法的文書 | 10年間 | 弁護士職務規定に基づく保存義務 |
決済・契約情報 | 7年間 | 税法・商法上の記録保存義務 |
基本個人情報 | 5年間 | アフターサポート提供のため |
アクセスログ等 | 1年間 | セキュリティ管理・サービス改善 |
注意: 保存期間経過後は、個人を特定できない形での統計データとして活用する場合があります。完全削除をご希望の場合は、お客様からのご請求により対応いたします。
6. セキュリティ対策
技術的対策
SSL/TLS暗号化通信
すべての通信データを最高水準で暗号化
データベース暗号化
保存データの多重暗号化実装
アクセス制御
多要素認証による厳格な管理
管理的対策
職員教育・研修
定期的なセキュリティ意識向上
アクセス記録・監査
すべてのアクセスを記録・分析
物理的セキュリティ
サーバー室への入退室管理
7. お客様の権利
開示請求権
保有する個人情報の内容開示を請求できます
訂正・削除権
個人情報の訂正・削除を請求できます
利用停止権
個人情報の利用停止を請求できます
権利行使の手続き
上記の権利を行使される場合は、本人確認のための書類をご提示いただいた上で、書面またはメールにてご請求ください。法令に基づき、原則として1ヶ月以内に対応いたします。なお、弁護士職務上の守秘義務や法令に基づく保存義務がある場合は、一部制限される場合があります。
8. クッキー(Cookie)について
クッキーの利用目的
- ユーザー体験の向上及び利便性確保
- アクセス解析によるサービス改善
- セキュリティ強化のためのセッション管理
クッキーの管理
ブラウザの設定により、クッキーを無効化することができます。ただし、一部機能が正常に動作しない場合があります。第三者配信事業者のクッキーについては、各事業者のプライバシーポリシーをご確認ください。
9. 個人情報保護責任者
個人情報の適切な管理・保護を確保するため、個人情報保護責任者を設置し、継続的な改善活動を実施しています。個人情報に関するご質問、苦情、開示請求等については、適切かつ迅速に対応いたします。
10. プライバシーポリシーの変更
本プライバシーポリシーは、法令の変更、サービス内容の変更、社会情勢の変化等に応じて適宜見直しを行います。重要な変更については、ウェブサイト上での告知またはメール通知により、事前にお知らせいたします。
変更時の対応
- 軽微な変更:ウェブサイト上での告知
- 重要な変更:メール通知及び個別同意
- 利用目的拡大:事前の明示的同意取得